10月終了しました!
10月はアノマリーが当たらず、キャッシュ多めでしばらく連騰していく相場を眺めていました!
このじっちゃまの強気転換後もしばらくはキャッシュ多めでしたね。
ただ夜相場見ずに寝てただけやけど
さてさて、じっちゃまこと広瀬隆雄氏の投資手法を参考に株式投資をしています!
じっちゃまってだれ?と言う方はコチラの記事を参照ください。
じっちゃまとは主にTwitterやYoutubeなどで株などの情報を発信しているインフルエンサーの方で元投資銀行に勤めておられた方です。
最近は鍵垢にされていてフォロー申請も受け付けていないのだとか?
NOTEは有料だけど定期購読で見られるのでそちらを覗くのも手かも?決算内容を簡潔にまとめたものや投資に対する考え方など初心者がどういった投資をすべきかなど書かれてます

じっちゃま流の株式投資の仕方についての記事はこちら
10月収支

10月の収支は¥16,662でした!
まだ年間損益はマイナスですが!ちょこちょこ利益を出せればいいでしょう!
ここからの年末ラリーで順調に増えていくことを願っています!
今月の月の満ち欠け投資

前回の記事でも書きました、先月は外れましたが月の満ち欠けと相場が割とリンクしているため今月も書いておきますね
ちなみに新月付近から下落フェーズ、満月付近から上昇フェーズといった流れです

ちなみに満月は19日となっております
そろそろ仕込みかな?ちなみにSPXLというETFがあります。
SPXLはS&P500の3倍の動きをするというETFです。
わかりやすく言うと買って上がれば3倍、買ってから下げれば3倍下るという商品です
長期的に持つ商品というより短期で購入することが望ましい商品です
下記にわかりやすいリンクを貼っておきます
今注目している銘柄
OIH(原油)

上昇していましたが原油の増産などのニュースで下げてきてます。
190あたりで追加したいと考えています。
ABNB
だいぶ上昇した後に下がってきましたが買いを検討しています。
まとめ
11月の買い場は19、20日付近だと思います!
SPXLを仕込もうかな?
じっちゃまおすすめ
じっちゃまのおすすめ本一覧
じっちゃまが書いた本です。
米国版の四季報です。米国株の企業の情報がわかりやすく書いてあります。
じっちゃまがトレードを学んだ時に一番役に立った本だそうです。
コメント